2023年10月18日からの発熱外来に関して

10月18日から発熱患者さん優先の時間枠を開始いたします。

電話などにてご予約していただき、来院をお願いいたします。

(a)8:15から8:40まで

(b)15:00から15:30まで

上記時間帯は発熱患者さん(コロナ、インフル疑いの検査実施予定の方)優先の診療といたします。

他の時間帯においても随時発熱患者さんを検査、診察いたしておりますのでに電話でご予約をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが2023年5月8日から「5類」へ移行しました。

その結果、検査代金が公費から自己負担へ変わり、2023年10月1日からは抗ウイルス剤も自己負担となりました。

発熱患者さんは、駐車場での検査診察では十分な対応ができませんので、原則として院内設置の陰圧室にて診察いたします。

陰圧室では陰圧装置が作動しているため、ウイルスは外部へは漏れず、HEPAフィルターにて無害化されます。

12時間以上発熱があり当日も発熱があれば抗原検査のみ

微熱や軽い症状の時は、抗原検査では感度が悪く正確な検査ができないためPCR検査を実施するのが賢明だと考えます。

発熱外来の運用に関して

風邪症状のある方、新型コロナ検査を希望される方はすべて電話予約をお願いします。

検査のみの対応はありませんので、診療時間内での診察予約をお願いします。

  1. 待期は駐車場での自家用車内でお願いします。

  2. 診察時間になりましたら、携帯電話にて連絡しますので、発熱外来の入り口から院内へお入りください。その際、マスク着用の上、入り口では必ずアルコール消毒をお願いします。

  3. 診察は陰圧室にて対応しますが、もし検査を希望される場合は、原則として「インフル+新型コロナ抗原」「新型コロナ抗原」「インフル抗原」「新型コロナPCR」のいずれか一つの実施です。

  4. 検査は院内設置の陰圧室にて実施しますが検査終了後、自家用車にて待期していただき、抗原検査は約10分後、PCR検査に関しては、院内PCR検査時は数時間後、検査センタ―依頼のPCR検査時は明くる日に電話連絡します。

陰圧室での新型コロナPCR検査結果に関して

  1. 午前診療開始から10:00までに実施した時: 院内設置のPCR装置解析のため、結果は当日の12:00前後に電話連絡

  2. 10:00~12:00までに実施した時: 院内設置のPCR装置解析のため、結果は当日の15:00前後に電話連絡

  3. 午後診療開始15:00~16:15までに実施した時: 院内設置のPCR装置解析のため、結果は当日の18:30前後に電話連絡

  4. 16:15以降に実施した時: 外部の検査センターへ解析依頼するため、結果は明くる日に電話連絡

なお当院のPCR検査はPCR ( Reverse Transcription–Polymerase Chain Reaction    RT-PCR)法です。

患者さんの問い合わせがありますが、NEAR法はPCR検査ではありません。

核酸増幅検査の中にNEARとPCRがありますが、NEARは検査結果が抗原検査と同じく約10分で出るため利点はありますが、PCRに比較して精度が落ち、偽陰性、偽陽性があります。

当院では最も精密な最終診断のRT-PCR法にて診断しており、NEAR法は採用しておりません。

<治療に関して>

重症化リスクのある方、病状が重いと判断されるときは新型コロナウイルス専用の薬を投薬します。現在3種類ありますので使い分けておりますので、その方に適した投薬を実施します。